※文面書き終わって読み返したら愚痴日記になってました^^;苦手な方は注意です。
大雨に続き、台風がきたり。
自然って怖いなって改めて実感中です。
現在も福岡は暴風域なので風が強いですね…。
コンビニやスーパーなど土曜日の時点でほとんどが日曜日の18時までの営業とさせて頂きます。
と貼り紙がされていました。
金曜日からカップ麺や電池。モバイルバッテリー等防災アイテムはどんどん品薄になってる状況で。
毎年台風基本きますから、「え?ガチやばいのかな?」って少し焦り出すという。
時すでに遅しで、ダンボールはどこにも売ってもないし手に入りづらい…。
何とか家にあるやつで作っては見たものの…不細工ですが何も無いよりいいですよね。(下の方はテープのみのところありますけど。)
モバイルバッテリーとか「いつか買おうー」みたいな感じで持ってなくて。
古いのはありますが、かなり前ので今のスマホはバッテリーの容量?増えてますから古いモバイルバッテリーでは半分も充電いかなかったりするので(笑)
土曜日2時間程探しまくりましたが…どこにも無くて。むしろ同じ考えで買い物してる方も多く夕方なのに、レジに列があったりと(ノ∀`)アチャーってなりました。
僕の職場は台風対応の営業についての上からの指示は日曜日(昨日)の12時の時点でも社長達の指示がないそうでどうするか決まってなくて。その為にその部下達(社員)も曖昧な事しか言えずに。
大学生のアルバイト達も不安なのか、僕に連絡してきたり聞いてきたりって感じでした。
勿論、僕は土曜日の時点で聞いてましたよ。上司達に。
公共交通機関は日曜日の夕方ぐらいから運休って土曜日から言われてましたし、それで出勤できない子が現れる訳で早くシフト組み替えたりとかするわけで。
僕は勤務地から少し離れてますからこんな強風じゃ来れるわけが無い。
一応、社員ではありませんが店舗のリーダー的なポジションになってますからみんな慕ってきますからね。
でも今回の対応は本当に無いな。って思いました。
結局どう営業するか確定したのは17時過ぎ?でした。
正直、お休みの日でも、LINEが来たりととても面倒臭い。
これ時間外労働じゃん?って思うくらいの内容で。
考えたら分かりますよね?てか社員ですよね?レベルで色々と休みの僕に聞いてくるし。一年以上働いてる方ですし。
歳上なんですよね。んで仕事を全然してないんですよね。上司に怒られないようにとりあえずしてる感。
なんか毎日このような方を相手しててイライラしてるというか。こんなに仕事しないのに(できない?)文句と言い訳は1人前の人初めてで…。
僕、ストレスで過食モードになってるみたいで…新しい社員が来たりと休業明けからかなり太ってるんです…(笑)
もう国から県から「台風休業」「台風対策営業」とか出して欲しい。
アルバイトとか駒としかおもってないというか。
コロナ対策で除菌、清掃業務は増えてるのに人件費削減とか言われて。売上の数字数字…。
仕方ない事ですけどね。文句あるなら辞めればいいじゃん?って…。
でもみんな生活あるし。そう簡単に辞めれない訳で。
それとダブルパンチのこんな対応。
ちょっとね…って。ホントにこの約13年間様々な仕事して来ましたが、今いる所がホントに従業員の事なんだと思ってるのかな?って思いました。
でも社員の方のが待遇可哀想だなと思いました。
僕は限界きたら辞めれますからね。もう上司には通告してますから!とりあえず愚痴はここまでにしておきましょうか。
とりあえず最近は帰ってきてすぐ寝て。起きて仕事。
服飾の方もありがたい事にオーダーも入ってたりと…。
でも服飾だけで生活していくのは不安で…1歩踏み出せない…。
前みたいにストイックにしないとこんなんじゃモテないぜ!やべー!って事で今日からたまたま有給とってて(笑)5日間ですが。
台風と運良く重なり仕事もお休みになりましたが、ちょっとストレス発散して。生活習慣を戻したいですね。
※LINE通知OFF!←
現在も風が物凄く強い。
無事に通過してくれたらいいなーって思いながら過ごしてます。
皆さんも気を付けましょうね!